脆弱性検査サービス「VAddy」は株式会社ビットフォレストが提供するサービスです。IDCFクラウドユーザーは、シングルサインオンで両サービスをシームレスに利用可能。導入時には無料でサポートが受けられます。さらに、有償プランの月額料金がお申し込み、登録、契約等から1年間10% OFFで利用できます。
VAddyの特長

設定が簡単
人工知能の技術を利用した脆弱性検査エンジン。専門知識がなくても、セキュアなWebサイトをリリースできます。

開発のリズムを妨げない
Jenkins※/CircleCI※ 等の主要なCIツールと連携し自動実行。CodePushのたびに変更箇所のみテストできます。

あらゆる言語に対応
あらゆる開発言語/ミドルウェア/フレームワークに対応。全世界58ヵ国1000以上の開発現場で利用されています。
IDCFクラウド x「VAddy」
DDoS対策等ネットワークセキュリティに実績のある「IDCFクラウド」。IDCFクラウドは手軽にワンコインから利用可能です。両サービスの利用で、開発者はWebのセキュリティを手軽に、そして多層的に向上させることが可能です。

※ソフトウェア開発におけるテストやビルドといった作業を自動化する継続的インテグレーションのツール名。Jenkinsはサーバーインストール型のオープンソース・ソフトウェア、CircleCIはフリーミアムのSaaSとして提供されています。
サイバー攻撃は1年間で2倍に!
日本に向けられたサイバー攻撃が2014年の2倍以上となる約545億1000万パケットに急増中。

※国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)調べ
VAddyは代表的な脆弱性「XSS(クロスサイトスクリプティング)」と「SQLインジェクション」に対応。確実に脆弱性をチェックできます。
サービスの比較
日々の開発フローの中で、必要な箇所だけ、自動的に何度でもスキャンできます。
ビットフォレスト社 「VAddy」 |
A社 | B社 | |
---|---|---|---|
CIツール連携 | Jenkins,CircleCI,TravisCI 他 | × | Jenkins |
Web API | ○ | × | ○ |
UI | GUI / CUI | GUI | CUI |
言語 | 日・英 | 日 | 英 |
利用までの設定 | 少 | 少 | 多 |
診断範囲 | 必要な箇所だけ選択可 | URL配下すべて | URL配下すべて |
■「VAddy」ご利用ガイド
IDCFクラウドならVAddyの無料導入サポート付き!
機能・料金プラン
IDCFクラウド特典
- 特典1 専用窓口でセキュリティエンジニアによる無料導入サポートを提供
- 特典2 月額料金10%OFF(お申し込み、登録、契約等から1年間)
プラン | Starter | Professional | |
---|---|---|---|
検査項目 | SQLインジェクション検査 | ● | ● |
XSS検査 | ● | ● | |
RFI検査 | - | ● | |
コマンドインジェクション検査 | - | ● | |
ディレクトリトラバーサル検査 | - | ● | |
チーム機能 | チームメンバー | 5ユーザー/プロジェクト | 50ユーザー/プロジェクト |
機能 | スキャン回数 | 無制限 | 無制限 |
スキャン上限時間 | 30分/回 | 2時間/回 | |
スキャン履歴 | 過去1年分 | 過去2年分 | |
ローカル環境への検査 | - | ● | |
検査レポートダウンロード(PDF) | - | ● | |
外部連携 | CI連携 | ● | ● |
Web API | ● | ● | |
サポート | 製品サポート | ● | ● |
料金 | 基本利用料(3FQDNまで) (10%OFF *1) | 月額 ¥5,400 |
月額 ¥17,820 |
FQDN追加 | 月額 ¥2,000/FQDN | 月額 ¥6,000/FQDN | |
お支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード/銀行振込(請求書発行) |
- ※ 価格は税抜きです。
- *1: お申し込み、登録、契約等から1年間。
なお、新規サインアップから1週間はトライアル期間としてProfessionalと同等の機能を無料でご利用いただけます。
IDCFクラウドならファイアウォールを含む安全な開発環境をワンコインで、スピーディーに調達。VAddyで毎日の開発業務にセキュリティテストを組み込むことで、費用面・稼働面の負担を最小に、セキュリティ品質を高めることができます。
記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
IDCFクラウドならVAddyの無料導入サポート付き!
■用語解説