- IDCFサービストップ
- データセンター
- マネージドサービス
- 不正侵入検知/防御サービス(IDS/IPS)
IDS/IPS 不正侵入検知/防御サービス(IDS/IPS)
外部の脅威や危険性から、お客さまの情報資産を守ります
不正侵入検知/防御サービス(IDS/IPS)は、お客さまのネットワークに対して、外部からの不正なアクセスや攻撃などの兆候や深刻な脅威を検知・防御するサービスです。
お客さまご利用データセンター内に専用アプライアンスを設置するタイプ(1Gbps、10Gbps回線対応の2種類)、お客さまサーバーに直接エージェントをインストールしていただくタイプの2つの形態をご用意しています。
IDS/IPSの導入でお悩みの方必見!
不正侵入検知/防御サービス(IDS/IPS)について徹底解説!

- 不正侵入検知/防御サービス
(物理アプライアンス) - 不正侵入検知/防御サービス
(Cloud One - Workload Security ™)
物理アプライアンスの特長
顧客環境に専用アプライアンスの提供(ハウジングラック専用)
機器マネージド型で提供
物理アプライアンスの設置、設定管理、運用監視、お問い合わせ対応まで、マネージド型で提供するお客さまセキュリティ運用負荷軽減に貢献。
10Gbps対応機器提供
物理アプライアンスは2機種をご用意。(1Gbps/10Gbps対応)10Gbps対応により、広帯域でご利用のお客さまにも安心して使っていただけます。
管理サーバー不要
管理サーバーは当社が提供するため、お客さまは管理サーバーの構築・運用・監視・設定管理などの面倒な管理は不要。
物理アプライアンスの仕様
機器仕様
*1: カタログ値であり、処理能力を保証するものではありません。
*2: 使用ポート及びインターフェースは当社にて指定いたします。お客さま独自の機器等を直接接続することはできません。
導入メリット
- 重要な資産の24 時間体制の監視、防御
- 導入時間の短縮と社内で必要なセキュリティ要員の縮小が可能
- セキュリティ体制の向上と総所有コスト(TCO)の削減
- 早期警告により、増え続けるインターネット上の脅威を迅速に遮断し、不要なダウンタイムを回避
- セキュリティ専門家による24時間体制でのセキュリティ運用最適化の実現が可能(オプション)
物理アプライアンスの主な構成例

Cloud One - Workload Security ™ の特長
エージェントインストール型の提供(クラウド・ハウジングラック)
エージェントインストールのみ
お客さまは保護対象サーバー(物理/仮想サーバー)にエージェントをインストールするだけ。設定管理、運用監視、お問い合わせ対応まで、マネージド型で提供することで、お客さまセキュリティ運用負荷軽減に貢献。
ハイブリッド環境に対応
データセンター内のサーバー、クラウドの仮想サーバーでの利用など、様々なインフラ環境下が混在しても利用可能。
管理サーバー不要
管理サーバーはSaaS型で提供するため、お客さまは管理サーバーの構築・運用・監視・設定管理などの面倒な管理は不要。
Cloud One - Workload Security ™ の仕様
*: 本サービスはトレンドマイクロ社が提供するCloud One – Workload Security ™をベースに必要な運用サービスを含めて、当社サービスとして提供します。
*: 対象サーバーへのエージェントのインストール/アンインストール作業はお客さまにて実施いただきます。
*: 設定確認、変更等の運用は当社にて行います。お客さまが管理コンソールから直接設定の確認、変更を行うことはできません。
導入メリット
- 重要な資産の24 時間体制の監視、防御
- 導入時間の短縮と社内で必要なセキュリティ要員の縮小が可能
- セキュリティ体制の向上と総所有コスト(TCO)の削減
- 早期警告により、増え続けるインターネット上の脅威を迅速に遮断し、不要なダウンタイムを回避
- セキュリティ専門家による24時間体制でのセキュリティ運用最適化の実現が可能(オプション)
Cloud One - Workload Security ™ の主な構成例

記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。