サポートからのお知らせ
2025年11月17日
SSLサーバー証明書 有効期間の短縮に関する取り組みのお知らせ
平素は、Zenlogic (ゼンロジック) をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、SSLサーバー証明書の提供元である認証局 (CA) 各社より、サーバー証明書の有効期間を短縮する方針が発表されております。
これに伴い、Zenlogicで提供しております対象のSSLサーバー証明書につきましても、有効期間の短縮に向けた対応を実施いたします。
現時点での取り組み状況についてご案内申し上げます。
概要
認証局各社の方針に基づき、Zenlogicで提供しているSSLサーバー証明書の有効期間短縮への対応を実施いたします。
対象となるSSLサーバー証明書
現在、弊社にて提供しております以下のSSLサーバー証明書が本取り組みの対象となります。
・ デジサートセキュア・サーバID EV(1年契約)
・ デジサートセキュア・サーバID(1年契約)
・ ジオトラスト トゥルービジネスID with EV (1年契約)
・ ジオトラスト トゥルービジネスID (1年契約)
・ ジオトラスト クイックSSLプレミアム (1年契約)
・ BIZCERT(1年契約・1ヶ月契約)
・ サイバートラスト iTrust SSL/TLS サーバー証明書(1年契約)
・ GMOグローバルサイン クイック認証SSL (1年契約)
・ Let's Encrypt
・ 標準独自SSL
今後の対応について
対象のSSLサーバー証明書の有効期間短縮につきましては、各提供会社の提供仕様に沿い、詳細を現在対応中でございます。
詳細な内容やスケジュールが確定次第、速やかに本お知らせページにて改めてご案内いたします。
また、現在SSLサーバー証明書をご契約中のお客様につきましては、詳細が決まり次第、通知メールアドレス宛てに別途ご案内メールをお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
ご参考情報(各認証局・提供会社のお知らせ)
本件は業界全体の動きに伴うものであり、各認証局・提供会社からも情報が公開されております。ご参考として、主要な認証局の関連情報をご案内いたします。
・デジサート (ジオトラストを含む)
・サイバートラスト
・GMOグローバルサイン
お問合せ
本件についてご不明な点がございましたら、カスタマーポータルの《お問合せフォーム》よりサポートセンターへご連絡ください。