サポートからのお知らせ

2025年10月16日お知らせ

【ホスティング】EOLを迎えたPHPバージョンのサポート終了について

平素はZenlogicサービスをご利用、ご検討いただき誠にありがとうございます。

Zenlogicホスティングでご提供しているPHPバージョンのうち、開発元でのサポート終了(EOL:End-of-Life)を迎えたバージョンにつきまして、弊社でのサポートも終了させていただくことになりました。

※EOLを迎えたPHPバージョンは、弊社での「サポート終了」となります。Zenlogicホスティングにて継続利用は可能です。

詳細につきましては下記をご確認くださいますよう、お願いいたします。

Zenlogicでのサポートが終了となるPHPバージョン

対象は、PHPの提供元が公式にサポートを終了したすべてのバージョンとなります。

サポート終了日については、PHP提供元の公式サイトをご確認ください。
https://www.php.net/supported-versions.php (外部サイト)

  • PHP 8.1 は、2025年12月31日にEOLが決定しておりますので、同日をもちまして弊社サポートも終了となります。
  • PHP 5.3 は、2022年9月7日時点をもちましてサポートを終了させていただいております。

なお、PHP 7.4 は、開発元でのサポートは終了しておりますが、弊社でのサポートを延長しております。
詳細は下記ページをご参照ください。
【ホスティング】PHP 7.4 提供延長のお知らせ

利用PHPのバージョンの確認方法

現在ご利用のPHPバージョンをZenlogicカスタマーポータルからご確認ください。(複数サーバーをご契約の場合はサーバー毎にご確認ください。)

  1. [カスタマーポータル]にログインいただき、コントロールパネル > WEB > PHP設定 とお進みください。
  2. 現在ご利用中のPHPバージョンをご確認ください。

サポート終了バージョンをご利用中の場合

引き続き、サポート終了バージョンをご利用いただくことは可能ですが、セキュリティパッチの提供や不具合修正が行われなくなるため、セキュリティリスクを高める可能性がございます。

※サポート終了後はバージョン固有の不具合や脆弱性に関するお問い合わせにはご対応できかねます。

また、今後、重大な脆弱性が発見された場合など、お客様にて安全にご利用いただくことができないと判断した際に急遽、ご提供を終了させていただく場合がございます。

お客様WEBサイトにてサポート終了バージョンのPHPを利用したページ(プログラム)がございましたら、以下のご対応を行っていただくことを強く推奨いたします。(両方の対応が必要です。)

  1. サポート対象のバージョンに対応したページ(プログラム)に変更する
  2. コントロールパネルよりPHPのバージョンをサポート対象バージョンに変更する

バージョンの変更方法等は、Zenlogicサポートサイトやよくあるご質問(FAQ)をご確認ください。
PHPのご利用にあたって

※ご注意ください※

  • お客様WEBサイトで利用されているプログラムのPHP対応状況は弊社では分かりかねますので、該当プログラムの提供元や開発元へご確認ください。
  • サポート対象バージョンに変更された後、何らかの問題の発生により一時的に旧バージョンに戻したい場合は、コントロールパネルよりサポート終了バージョンへの切戻しいただくことが可能です。

お問合せ

本件についてご不明な点がございましたら、カスタマーポータルの《お問合せフォーム》よりサポートセンターへご連絡ください。