1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

機能別マニュアル
SSLサーバー証明書

無料の「独自SSL証明書」から
高信頼「EVSSL証明書」までフルラインナップ! SSLサーバー証明書

あなたが選ぶべき証明書とは?
SSL証明書選び方ガイド
SSL証明書の
認証レベルについて
  • レベル1ドメイン認証
  • レベル2企業認証
  • レベル3EV認証
標準独自SSL

「Zenlogic ホスティング」の新機能で
ワンタッチ設定できるようになりました

機能詳細はこちら

SSLサーバー証明書ラインナップ

無料」独自SSL

高信頼」独自SSL

ジオトラスト

業界大手デジサートグループの信頼性が
手頃な価格で利用できる、
ジオトラストブランドのSSLサーバー証明書

※ SSLサーバー証明書のアドレスバー表示はブラウザによって見え方が異なります。詳細はこちら

ZenlogicのSSLはここが違う

無料の独自SSLを
標準提供

全認証レベルが揃う
充実のラインナップ

証明書の複数設定
持込み利用にも対応

申請/発行/設定/
更新を自動化

合わせて使える便利な機能

複数の証明書が1台のサーバーで使える「SNI」

SNI

「Zenlogic」は1台のサーバーに複数のSSL証明書を設定できるSNI(Server Name Indication)に対応しています。
ドメイン名の異なる複数のサイトを証明書ごと1台でまかなえるので、管理の手間を減らし、大幅なコストカットが可能です。

証明書の持込み利用ができる「WEBドメイン設定」

SNI

他社で取得されたSSLサーバー証明書もカスタマーポータルから設定するだけで「Zenlogic」に持込みでご利用いただけます。

他社証明書の取得ができる「CSR発行機能」

SNI

Zenlogic以外で証明書が必要な場合も、Zenlogicのカスタマーポータルから証明書の取得に必要な「CSR(署名要求)」を発行し、ご利用いただけます。

「常時SSL」って?

「常時SSL」とは、証明書を使いWebサイト全体を「暗号化(https化)」することをいいます。
Google、Yahoo!といった大手サイトはすでに対応しており、ブラウザ表示問題、SEOへの悪影響などさまざまな面から、全てのWebサイトへの導入が急がれるセキュリティ対策です。

超かんたん!「常時SSL化チェックリスト」

超かんたん!「常時SSL化チェックリスト」
常時SSL化のための証明書の選び方、必要な作業が流れにそって確認できる資料です。(PDF)

ご検討中のお客さま

お見積もりやサービスに関するご質問、資料請求など気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。 よくあるご質問はこちらです。

資料ダウンロード

データセンター、クラウドをはじめ各種サービスの説明書や、当社エンジニアによるメディア寄稿記事など、さまざまな資料がダウンロードできます。

最新情報をお届け

メール登録または公式SNSをフォローいただくと、サービスのリリース情報や、ウェビナー情報、最新のテック情報をお知らせします。