掲載バージョン : Gmail 2017年4月現在
Zenlogicへのサーバーの乗換えなどの際に、Gmailですでに設定済みのサーバー情報などを確認したり、設定内容を変更する場合は、以下の手順で実施してください。
Gmail にログインし、画面右上の設定メニューを選択します。

「アカウントとインポート」を選択し、設定確認/変更対象のアカウントの「情報を編集」を選択します。
※ メール受信に関する設定の確認/変更は、「他のアカウントでメールを確認」の該当項目を選択します。
※ メール送信に関する設定の確認/変更は、「名前(Gmailを使用して他のメールアドレスからのメールを送信します)」の該当項目を選択します。

各項目を入力/選択し、「変更を保存」ボタンをクリックします。
※ 元の画面に戻り、完了メッセージは表示されません。

| 暗号化をご利用の場合 | 暗号化をご利用でない場合 | |
|---|---|---|
| ユーザー名 | メールアカウント@設定ドメイン名 | |
| パスワード | メールアドレスに対するパスワード | |
| POPサーバー | 標準ドメイン名 (Zenlogic提供)  | 
	設定ドメイン名 | 
| ポート | 995 | 110 | 
| ※ IMAPでの受信はできません。 | ||
| メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する | 選択 | 選択しない | 
送信者として使用する名前を入力し、「次のステップ」ボタンをクリックします。

| 名前 | お客様のお名前など ※ メールのFromに表示されます  | 
	
|---|
各項目を入力/選択し、「変更を保存」ボタンをクリックします。
※ 元の画面に戻り、完了メッセージは表示されません。

| 暗号化をご利用の場合 | 暗号化をご利用でない場合 | |
|---|---|---|
| SMTPサーバー | 標準ドメイン名 (Zenlogic提供)  | 
	設定ドメイン名 | 
| ポート | 465 | 587 | 
| ユーザー名 | メールアカウント@設定ドメイン名 | |
| パスワード | メールアドレスに対するパスワード | |
| SSLを使用したセキュリティで保護された接続 | 選択 | 選択しない |