Zenlogicでは、「メールウィルス駆除サービス」に代わるメールウイルス検出/駆除機能を、標準(無料)でご提供しています。
メールウイルスの検出/駆除には、アンチウイルス/アンチスパムソフト「Dr.WEB」を採用しています。
メールウイルス検出/駆除の挙動が変更になります。
これまではメールウイルスが検出/駆除された場合、受信者もしくは送信者にメール通知を送信していましたが、Zenlogicでは送信先またはあらかじめ指定した通知メールアドレスに送信します。
挙動の詳細は以下をご参照ください。
一部コースを除き、メールウィルス駆除サービスでは、コンフィグレータで検出対象のメールアカウントを選択する作業が必要でした。
Zenlogicでは、登録数に関係なくすべてのメールアカウントが、検出/駆除の対象になります。
一部コースのウイルス検出/駆除エンジンに付属の「簡易迷惑メール判定機能」は非提供になります。
Zenlogicでは迷惑メール(スパム)判定機能が標準のため、そちらをご利用ください。
Zenlogicでは、ウイルス対策を全メールアカウント標準でご提供しておりますので、移行するデータはありません。
ウイルス検出時の通知先メールアドレスは、初期状態では「postmaster@標準ドメイン名」に設定されています。
運用に合わせて設定を見直してください。
現在、簡易迷惑メール判定機能の判定結果をメールソフトなどでご利用の場合は、Zenlogicではご利用いただけなくなります。
お手数ではございますが、Zenlogicの迷惑メール判定機能をご利用ください。