各種機能のご注意事項については、「機能別移行手順/前後比較」をご確認ください。
Zenlogicへのサービス切替えにより、ご契約ドメイン名のネームサーバー情報が変わります。
ドメイン名維持管理サービスをご利用中のドメイン名は、サービス切替え完了後、弊社にてネームサーバー情報を変更します。
お客様ご自身でドメイン名の管理を行われている場合は、切替え予定日の4日前から移行元サービスの契約管理画面「会員WEB」よりネームサーバー情報を確認できます。
切替え完了後に、該当ドメイン名のネームサーバー情報をお客様にてご変更ください。
※ サブドメインの場合で、上位ドメイン名を異なるサーバーでご運用中の場合は、サービス切替え完了後に、上位ドメイン名のDNSゾーンをお客様にてご変更ください。
Zenlogicへのサービス切替えによりご提供サーバーのIPアドレスが変わります。
また、移行元サーバーでご提供している「一時アクセス用ドメイン名」(f00-***.***.***.***.fs-user.net)は、Zenlogicで利用できません。
ご利用のメールソフトやFTPソフトで「IPアドレス」や「移行元サーバーで提供している一時アクセス用ドメイン名」を設定されている場合は、サービス切替え後からメール送受信/FTP接続が出来なくなります。
変更前 | 変更後 | ||
---|---|---|---|
メールソフト の設定 |
受信メール サーバー |
|
|
送信メール サーバー |
|
|
|
FTPソフト の設定 |
FTP サーバー |
|
|
(*) サーバーセキュア化サービスをご利用のお客様
なお、メールの暗号化通信を行う場合など、サービス切替え完了後に各種メールソフト/FTPソフトの設定を変更する場合は、以下をご参照ください。
お客様WEBサイトのリンク先として、「IPアドレス」や「移行元サーバーで提供している一時アクセス用ドメイン名」を設定されている場合は、サービス切替え後からリンク先ページへのアクセスが出来なくなります。
サービス切替え開始までに「お客様ドメイン名」の設定にご変更ください。
【リンク先URL:例】
変更前 | http(s)://203.***.***.***/sample.html http(s)://f00-***.***.***.***.fs-user.net/sample.html |
---|---|
変更後 | http(s)://お客様ドメイン名/sample.html http(s)://www.お客様ドメイン名/sample.html |
なお、WordPress等のWEBアプリケーションを利用してWEBサイトを構築されている場合は、該当アプリケーションにて「公開URL」等の設定をご確認ください。
「EC-CUBE」にてお客様ドメイン名のWEBサイトを構築し、外部決済サービスとの接続時にサーバーIPアドレスをご利用の場合は、サービス切替え後にお客様にて接続元IPアドレスの変更作業が必要です。
外部決済サービスの設定変更は、同サービスの提供元にご確認ください。
お客様のローカル環境でご利用の各種アプリケーション上に、移行元サーバーのIPアドレスが登録されていないかをご確認ください。