「ITインフラ Summit 2022」で開発部の浅沼がコンテナ活用を見据えたインフラの将来像について登壇します
2022年01月12日
2月1日に開催される「ITインフラ Summit 2022」で、開発部の浅沼が登壇します。
講演では、既存システムからの移行事例を元に、検討開始から設計・構築・本番に至るまでのリアルな課題と解決策をご紹介し、マルチインフラ環境でのコンテナ活用を見据えた、インフラの将来像についてお話します。
既存環境のコンテナ化、Kubernetes利用開始の具体的な事例から、実利用のイメージを持っていただける内容です。オンラインセミナーでご自宅などから視聴いただけますので、どうぞお気軽にお申し込みください。
セミナー概要
| イベント名 | ITインフラ Summit 2022 |
|---|---|
| 講演タイトル | 【事例から学ぶ】リアルなコンテナ導入後のインフラビジョンの描き方 |
| 日時 | 2022年2月1日(火)13:00~13:30 |
| 参加費 | 無料 |
| 登壇 | 株式会社IDCフロンティア |
| 概要 | コンテナ向けのインフラ導入、悩んでいませんか? |
| 主催 | 日経クロステック |
| 会場 | オンライン(ライブ配信型 Webセミナー) |
| 詳細情報 | 詳細・お申し込みフォーム |