1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

お支払い・お手続き
SSLサーバー証明書の更新


更新方法

Zenlogicで管理しているSSLサーバー証明書は【自動更新】です。

※更新手続き完了後、ご請求が発生します。

※OV/EV証明書は更新時にお客様作業やご提出書類が必要な場合がございます。詳細は以下をご参照ください。
SSLサーバー証明書の新規取得/更新時に必要なお手続き

注意事項

DV証明書(標準設定を含む)の更新時に、コモンネームのURLでZenlogicホスティングにアクセスができない場合は、該当DV証明書を更新することができません。現在の有効期限が切れた後、セキュリティの警告メッセージが表示されます。

【アクセスできない例】
- コモンネームの参照先が、ご契約のレンタルサーバー「Zenlogicホスティング」に設定されていない
- トップページにアクセス制限設定をしている  など

更新時期と契約期間

 

SSLサーバー証明書の種類

契約更新タイミング

契約期間

  • デジサート セキュア・サーバID EV
  • デジサート セキュア・サーバID
  • ジオトラスト トゥルービジネスID with EV
  • ジオトラスト トゥルービジネスID
  • ジオトラスト クイックSSLプレミアム

契約満了日の29日前

1年(*1)

  • BIZCERT(1年契約)
  • サイバートラスト iTrust SSL/TLS サーバー証明書
  • GMOグローバルサイン クイック認証SSL

1年+約1ヶ月(*2)

  • Let's Encrypt
  • BIZCERT(1ヶ月契約)

契約満了日の2日前

1ヶ月

 

注意事項

*1 初年度の有効期限は1年です。次回更新時も契約満了日は引き継がれます。

*2 初年度も次回更新時も、証明書の発行日から397日が有効期限となります。詳しくは、認証局サイトをご確認ください。

 

更新時に送信されるメール

 

SSLサーバー証明書の種類

送信タイミング

メールの件名

1年契約の証明書

有効期限日の60日前、45日前

Zenlogic契約自動更新のご案内

すべての証明書

更新完了後

Zenlogic契約期間更新完了のご案内

 
 

更新費用

契約更新完了日の翌月にご請求します。
更新費用は、下記ページをご確認ください。

サービスサイト - 機能・料金一覧

SSLサーバー証明書の申請情報更新

証明書に登録されている情報の変更をご希望の場合は、以下をご参照のうえ、契約更新日までにお手続きください。

SSLサーバー証明書の申請情報更新

SSLサーバー証明書の解約

証明書の更新を行わずに解約をご希望の場合は、所定のお手続きが必要です。

※所定の期日までに解約手続きを行われなかった場合は、証明書は自動更新となり、更新費用のお支払いが必要です。
詳細は以下をご参照ください。
SSLサーバー証明書の解約

ご検討中のお客さま

お見積もりやサービスに関するご質問、資料請求など気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。 よくあるご質問はこちらです。

資料ダウンロード

データセンター、クラウドをはじめ各種サービスの説明書や、当社エンジニアによるメディア寄稿記事など、さまざまな資料がダウンロードできます。

最新情報をお届け

メール登録または公式SNSをフォローいただくと、サービスのリリース情報や、ウェビナー情報、最新のテック情報をお知らせします。