お支払い・お手続き
デジサート セキュア・サーバID のお申込み
Zenlogicでは、ホームページの安全性の強化に役立つ、SSLサーバー証明書「デジサート セキュア・サーバID」をお申込みいただけます。
ご利用いただけるお客様
デジサート セキュア・サーバID は、以下にご案内する条件を満たす「法人」のお客様でご利用いただけます。
法人のお客様
以下のいずれかの条件を満たす場合にご利用いただけます。
- 日本国内に登記のある団体/企業(株式会社、有限会社、財団法人、社団法人等)
- 大学、国公立の高校、中央省庁および国の機関、地方公共団体およびその機関
- 弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、司法書士、行政書士(申請は所属事務所単位)
※ デジサート セキュア・サーバID は、個人事業者の方はご利用いただけません。
「BIZCERT」の導入をご検討ください。
BIZCERTのお申込み
※ 個人事業者が「法人」の代行として、「法人名義」で取得申請を行うことは可能です。
その場合でも、申請者はあくまで「法人」となりますので、認証局で実施される各種確認(実在証明等)は「法人」に対して実施されます。 個人事業者が各種確認を代行することはできません。
お手続き・ご利用にあたって
- レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」の1つの契約につき、複数のSSLサーバー証明書を同時にご利用いただけます。
- 「https://www.お客様ドメイン名」や「https://〇〇〇.お客様ドメイン名」のように、「www.」等を付与したURLで証明書を利用される場合は、該当ホスト名でのドメイン名設定が必要です。設定方法は以下をご参照ください。
よくある質問(FAQ)- ホームページを「www.」があり/なしの両方で公開したい。 - SSLサーバー証明書の取得完了後は、サーバーへの設定が必要です。設定方法は以下をご参照ください。
WEBドメイン設定 - SSLサーバー証明書の設定 - 解約手続きを行われない限り、本サービスのご契約は【自動更新】となり、料金が発生します。
更新不要な場合は、所定の期限までに解約手続きを行ってください。
SSLサーバー証明書の解約
ご利用料金
※ SSLサーバー証明書の有効期限は1年です。1年ごとに上記費用が必要です。
お手続きの流れ
Zenlogicカスタマーポータルにログインし、「会員/契約管理」→「サービスお申込み」メニューを選択します。

「SSLサーバー証明書取得・管理」の「お申込み」ボタンをクリックします。

「証明書選択」で「年額(税抜)」のデジサート セキュア・サーバID」を選択します。

「コモンネーム」の項目に、証明書のコモンネームを入力し、「次へ」ボタンをクリックします。
※ 「https://www.お客様ドメイン名」や「https://〇〇〇.お客様ドメイン名」のように、「www.」等を付与したURLで証明書を利用される場合は、該当ホスト名でのドメイン名設定が必要です。設定方法は以下をご参照ください。
よくある質問(FAQ)- ホームページを「www.」があり/なしの両方で公開したい。

申請に必要な情報を入力し、同意事項を確認後にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。
※ ビジネスパートナー様からのご紹介の場合は、パートナーコードとパートナー名をご入力ください。

確認画面が表示されますので、お申込み内容に間違いがなければ「お申込み」ボタンをクリックします。

お申込み受付が正常に行われると、完了メッセージが表示されます。

以下のタイミングで通知メールアドレスにメールを送信しますので、ご確認ください。
お手続きの進捗確認は、以下のページをご参照ください。
お手続きの進捗確認と取り消し
※ SSLサーバー証明書のお申込み手続きは取り消しできません。
当社にてSSLサーバー証明書の申請を行います。
申請から取得完了まで約2~3営業日程度かかります。
- ※ お申込み時に入力された申請情報の内容により、設定完了までにお時間をいただく場合があります。
- ※ SSLサーバー証明書発行の際、認証局であるデジサート・ジャパン・セキュリティ社から直接お客様に、ドメイン名使用権に関するメール連絡や、お申込確認の電話連絡が入る場合がございます。詳細は以下をご参照ください。
SSLサーバー証明書の新規取得/更新時に必要なお手続き
SSLサーバー証明書の発行が完了したら、通知メールアドレスにメールを送信しますのでご確認ください。
SSLサーバー証明書のご利用開始には、別途レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」での設定が必要となります。
詳細は以下をご参照ください。
シールのご利用方法
デジサート セキュア・サーバIDでは、信頼できるホームページであることを閲覧者に伝える「デジサートサイトシール」もご利用いただけます。
設置方法については、デジサート・ジャパン社ホームページをご参照ください。
